ら行の最近のブログ記事

レバレッジとは直訳すると leverage てこの作用 です。

 

「てこ」という言葉自体、日常でほとんど使う言葉ではありませんが、

「少ない力で重い物を動かす仕組み」です。

 

FXでは、通貨を売買するわけですが、売買単位はパンパじゃないです。

ドルを買う場合、そのときの為替相場の円、例えば110.00円だからといって、

  100円玉×1枚、10円玉×1枚 で最低限の取引ができるわけではありません。

 

売買単位は多くの場合「1万ドル」です。

つまり、110.00円×1万=1,100,000円です。100万円超えるんです。

でも、100万円を自由に使える人なんて一般庶民に多くはいません。

 

そこででてくるのばレバレッジです。

例えば、レバレッジが10倍だとすれば、11万円の証拠金があれば取引できることになります。

レバレッジが100倍なら1万円の証拠金で取引できます。

 

レバレッジが高くなるほど、少ない資金で取引でき、大きく儲けるチャンスがありますが、同様に大きく損する機会も多いことになります。

 

また、「証拠金」とは、取引するために最低限キープしなければいけない金額です。

実際の取引では証拠金+為替変動に耐えうるだけの金額 が必要になります。

為替の変動の例をあげると、レバレッジ100倍なら 1銭変動すると、100円、1円変動すると1万円動きます。

ドル買いで利益が出るのを待っているうちに、予想と反対に相場が動いたとき、含み損が証拠金まで食ってしまうと、強制決済されることになってきます。

ロスカットルールの確立が最も大切ですが、為替変動による含み損にあるていど耐えうるだけの資金の用意も必要です。

「両建て」とは同じ通貨ペアで売りポジション、買いポジション両方を同時に持つことです。

 

通常、利益を出すためには、売りか買い、どちらか一方のポジションだけを持ち、為替変動により決済することで利益が確定します。

望む方向に動く分には、利益が生まれて良いのですが、反対方向に動いた場合、損失が拡大することにもなります。

 

FXの基本は「損は少なく、利益は大きく」であることを考えると、

両建ては「損を少なくとどめる」という考えに基づいた方法といえます。

 

つまり、両建てしている、売りポジション、買いポジション両方持っているということは、

相場がどちらに動いても、損益がさしひきで変わらないので、利益を生まない変わりに損失も拡大しません。

 

両建てポジションを持っている間に、相場のどちらかへの強い動きを確認し、その動きで利益が出る方だけを残し、一方を決済してしまう、という方法もあります。

「WAT戦術」といわれる手法はこれとかぶっています。

 

ただ、両建てが推奨されない理由もあります。

決済せずに翌日へ持ち越した場合、「スワップポイント」という利息のような物が発生しますが、

米ドルの場合でいうと、買いポジションの場合は利息分儲けがあり、売りポジションは利息分損になります。

この、「利息の儲け」、「利息の損」の金額は、損の方が大きいことから、両建てポジションを放置しておくと、確実に損が広がります。

また、両建てに一定の制約があるFX業者もあるようです。

 

両建てする場合は計画的に利用しましょう。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちら行カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはま行です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.23-ja